[back]

2024-04-29 17:32:05 +09:00

BMS制作中に困ったことまとめ

Mid2BMSのDupeDefでなんか怒られる

内部的には(隙間とか考えずに)シンプルに定義をずらして重複定義するだけのようで、Z0~とかの終盤にBGM定義されてると失敗するっぽい。なので一度そのへんの定義を消して、関連するノーツも無い状態にするとうまくいくかもしれません。 そもそもBGM以外の音切りが終わった時点でのファイルをかけるのが一番いいと思いました。くれぐれも完成した譜面を入れてはいけない(修正が多くなる)

DupeDefしたファイルが壊れてて途中までしか読めない

これもMid2BMS側の仕様で、たぶんBPM変化を正常に読み書きしてくれないため。楽曲自体にBPM変化が組み込まれてないとかならBGM以外の音切りが終わった時点でのファイルをかけるのが一番いいと思いました。くれぐれも完成した譜面を入れてはいけない

Hyper以下の譜面どこの音取ったらいいかわからん

低難易度でも音取りやすい曲を作ろう。(2敗)