[back]

2025-09-10 02:20:23 +09:00

# 雑記

## 08-18 イヤホン

イヤホンが壊れたのでいったんつなぎとして新しいやつを買った。JVC HA-FX26 だいぶ音がしょうもなくて悲しい。まだ新品だからってのもあるかもしれないけどかなり音が軽いというか、よくない意味でドンシャリ感がすごい。出てほしくない帯域(100,8k?)が出て出てほしい帯域(200~4kくらい)が出てない。個人的に耳に刺さる帯域まで高音が出張るイヤホンが苦手なので、そういう点でもこのイヤホンはちょっと厳しい。あとイヤーピースが合わないのか外から音が割と入ってくる。この感じだと外に音が出て行ってもいそうで若干怖いわ。 新品時点なら今まで使ってたSONY MDR-EX155の片耳モノラル再生(右耳側断線した)のほうが余裕でええ。というかあれのコスパが異常なのかもしれない。 最近SONYに対する信心が薄れてきたのもあって他社製品に手を出したけど、やっぱSONYはすごいんだなという印象が強まった。Xperiaがなんか迷走しまくりだとはいえオーディオ関係はまだマジだわ。 とりあえずしばらく使い込んでみて慣れるかどうか。イヤーピースが耳になじむかどうか。 ただ今言えることとして次JVCのオーディオ機器買うことは絶対にない。私はこれから死ぬまでSONY製品を使い続けます。買い換えたときにイヤホンの線がなんか細くなってたとしても。 SONY万歳。

追記: イヤーピースが合いそうなので今まで使ってたSONY製の奴はめてみたらまあギリ許せる程度にはなった。ギリギリ……